忍者ブログ
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そのうえに常識という固定観念にも捕らわれて抜け出せない
自分の思い通りにならない人にはイライラして
こいつはいかんと思うばかり

それ(自分自分)がきっと人間の本能だから
抜け出すのは難しくて
大勢居て当然

だけど



旧古賀銀行の館長さんが
わざわざお会いした次の日に電話をくれたんだ
「お会いできてうれしかったです」
「それだけなんですが」
って
きっと
お茶目な笑顔で

わたしのような子供にまで
なんという
それは
「義務」の「マナー」じゃないんだな

わたしは一度電話を取れなくて
何だったろうとメモの用意して掛け直したけど
そんなことで
拍子抜け
可愛くて
賢い方、と思った
余裕のある方
人を好きな方

素敵な大人が増えると
子供はわたしは幸せになるから
こんな
エゴを超越した大人に
なりたい
PR
COMMENT FORM
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
PASS
COMMENT
TRACKBACK
この記事にトラックバックする:
キラキラしていて羨ましくて HOME 錯曲:わたし、のうた