忍者ブログ
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

この記事はmixiコミュニティー「 
佐賀大学→東北大地震被災地の方々へ 」からの転載です。






佐賀大学にて行った支援物資・支援金募集の結果報告、継続情報、注意事項などについて(3日目3/16(水))


項目:

1 .  結果報告(3日目3/16(水))
2 . 
  継続についてと協力者の募集
3 . 
  注意事項の追加







1 .  結果報告(3日目3/16(水))



18699465_1038167301_178large.jpg

"今日はこんなに多くの方に来て頂きました。"


20340405_1038182713_127large.jpg

"今日もたくさんの人たちが手伝いにきてくれています! 本当にありがとうございます。"



"佐賀県広報より、 
支援受付の窓口では、夕方、学生さんが支援物資を持ってこられる姿もありました。多くの方にご協力いただき、ありがとうございます!本日いただいた支援物資の受付状況はのちほどお知らせします。 

わーい(^-^)/ 
明日もがんばります!! 
(勝手に俺らだと思い込みます) 

今日の結果も、 
後ほどUPさせていただきます。"






993445044_122.jpeg

"3/16の活動報告です。 


まず、資金の方が 


義援金が¥44700 


そして、支援物資資金が¥19249集まりましたので、 

¥16954使って物資を購入しました(写真、領収書参考) 


そして残りの¥2295を、 

義援金の方に回しまして 


合計¥46995の義援金を県庁に提出しました。 


また、 

物資の方が 


毛布×4 

水2L×6 

お茶2L×1 


生理用品 

11入り×4袋 

20入り×2袋 


紙おむつ 


S 81枚×2 

M 56枚×2 


おしりふき5パック 


ティッシュ10箱 


タオル4枚 


です。 


支援物資資金¥16954で購入した物資と含めまして 

すべて佐賀県庁に提出しました。 



以上です。 


寒い中、本当に毎日多くの方が来てくださります。 

毎日来てくださる方もいます。 

本当に、本当にありがとうございます。 


今週の金曜日まで、休まずやりますのでよろしくお願いいたします。 "








2 .    継続についてと協力者の募集


3/18(金)まで
11:00〜15:00
佐賀大学サークル会館前、正門近くで
被災地の方々に送る支援物資・支援金募集を行います。



"今のままでは活動をするための人手が不足するという状態になりつつあります。 

そこで一日でも 

一日のうちの一時間でも 

活動に協力してくれる方を募集しています! "






3 . 
   注意事項の追加


"佐賀県で受け付ける支援物資から、今後は救急箱を除くことになりました。
保存食その他飲料生理用品粉ミルク紙おむつ毛布(新品かクリーニング済みのもの)高齢者用オムツ尿失禁用パッドの受付は引き続き行います。""
http://bit.ly/fzowMF"

(佐賀県広報(@saga_kouhou)の方のツイートより)









この記事はmixiコミュニティー「 
佐賀大学→東北大地震被災地の方々へ 」からの転載です。  
佐賀大学にて行った支援物資•支援金募集の結果報告、継続情報、注意事項について(1日目3/14(月))
佐賀大学にて行った支援物資•支援金募集の結果報告、継続情報、注意事項について(2日目3/15(火))
佐賀大学にて行った支援物資•支援金募集の結果報告、継続情報、注意事項について(4日目3/17(木))
佐賀大学にて行った支援物資•支援金募集の結果報告、継続情報、注意事項について(5日目3/18(金))
佐賀大学にて行った支援物資•支援金募集の結果報告、継続情報、注意事項について(6日目3/22(火))





PR
COMMENT FORM
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
PASS
COMMENT
TRACKBACK
この記事にトラックバックする:
佐賀大学にて行った支援物資・支援金募集の結果報告、継続情報、注意事項などについて(4日目3/17(木)) HOME 佐賀大学にて行った支援物資・支援金募集の結果報告、継続情報、注意事項などについて(2日目3/15(火))