忍者ブログ
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界に同じ人間はいないと言いますが、
実際には、雰囲気がそっくりの方達がたくさんいらっしゃいます。

あら、この話は、あの子としたんだっけ、この子としたんだっけ。
というのも、大してまれではございません。
一年、二年の付き合いならば、
一緒に経験したことなども、
他の方達と似たりよったりでありましょう。

私は昔、
この子は一度約束を破ったのだから、
私も一度くらいいいでしょう、
と、軽い気持ちで約束を破ったことがございます。
けれど、その子の衝撃を受けた顔に、
私はひどく悲しくなりました。

その子が本当に私との約束を破ったのか、確かではありません。
その子であったのかもしれないし、
別の子であったのかもしれません。
しかし私は、実のところ、
どちらでもよかったのです。
"私以外の人達"があんまり平気で嘘をつくので、
私もついてみたくなったのでした。

あの子はどんな子。
この子はどんな子。
そのようなことは、意外と忘れやすいものと思います。
誰かに優しくされたことなども、
私なんか真っ先に忘れてしまいましょう。
それで、同じ人に優しくして頂いてばかりいるのに、それに気づかず、
私のほうは失礼ことをしてしまいます。
そのことに後で気づいて、
無性に悲しくなるのです。

また、この子は優しい子、などと、一概に言えるものでもございません。
優しいところも、意地悪なところもありましょう。
誕生日はいつで、何が好きで、何が嫌いで。
覚えることがたくさんで、
数学の公式もいいとこです。

もし人の気持ちがティンカーベルのように複雑でなくて、
それが誰の胸にも名札のように縫いつけてあったなら、
私ももっと人付き合いがうまくなれましょうに。
などと、思うばかりでございます。
PR
COMMENT FORM
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
PASS
COMMENT
TRACKBACK
この記事にトラックバックする:
diary?-24 あきかぜやい HOME diary?-22 ひとはうたう